本読み記録番外編/芋づる式読書MAPーPDFはこちらからどうぞー
芋づる式読書MAP 新作ができました 前作の第3弾から1年半、たくさんの良書に出会いました。 今回も引き続き、模試や過去問で出会った物語が中心ですが2023年の夏以降に出た新刊にも出来るだけ触れるよう…
芋づる式読書MAP 新作ができました 前作の第3弾から1年半、たくさんの良書に出会いました。 今回も引き続き、模試や過去問で出会った物語が中心ですが2023年の夏以降に出た新刊にも出来るだけ触れるよう…
受験の話じゃなくて、本の話をしたい 中学受験において国語が専門なので、仕事柄、本に触れる機会は多いわけですが、読んだ本のことを話す機会は意外とないもので。本を読めば同じ本を読んだ人と感想を話したくなり…
低学年は読書の素地を作る時期 芋づる式読書MAPの高学年向けを作ってから1年。その手前の時期に何を読ませたらいいのかというご相談を受け、中学受験が本格的に始まる前に、こんな本にたくさん触れておいてほし…
ひょんな事からPRのご依頼があり、巷で噂のRISU算数のタブレットをモニターさせていただくこととなりました。 RISU算数 PR案件は今回のケースが初。依頼されるのもありがたいことと思った矢先に、Tw…
大好きな本を集めて、読書マップというものを作ってみました。 PDFはこちら⇒ 芋づる式読書map_高学年 芋づるのようにつながるひろがる読書map 元々は岩波新書フェア2019の取り組みで、5冊の本を…