2021年2月を終えての雑感と『卒業したご家庭からの声』
2021年度の1年を振り返る 3月に入り、日差しが春めいてまいりました。 今年の受験はどうだったかなと思いながら情報収集をするも、どうしても個人的な感情が入るものです。総括や分析は大手塾にお任せするこ…
2021年度の1年を振り返る 3月に入り、日差しが春めいてまいりました。 今年の受験はどうだったかなと思いながら情報収集をするも、どうしても個人的な感情が入るものです。総括や分析は大手塾にお任せするこ…
プレジデントFamiliy 2020冬号『「読解力」は家で伸びる!』にて表題の記事を載せていただきました。専門の国語の分野でこのような記事を書かせていただけるのは幸せなことです。 読解トレーニングのレ…
読書の意義や効用を語る本は山ほどあるし、それなりに読んできたけれどその伝わりやすさはいろいろ。齋藤孝さんが書いたものだけでも何冊もありますね。 正直タイトルのインパクトを期待して読むとちょっと違うなと…
sympathyとempathy 多様性は、うんざりするほど大変だし、 めんどくさいけど、無知を減らすからいいことなんだ 新潮社さんから荷物が届きました。 Twitterの#ぼくイエ読書感想文 キャン…
読書量を増やすことは読解力向上につながるのか 中学受験国語の指導をしていてよく聞かれる質問。 勉強会などを経て、ようやく考えがまとまってきましたので自分の思考の整理を兼ねてこちらに記しておこうと思いま…