読書会というものを開いてみました

受験の話じゃなくて、本の話をしたい 中学受験において国語が専門なので、仕事柄、本に触れる機会は多いわけですが、読んだ本のことを話す機会は意外とないもので。本を読めば同じ本を読んだ人と感想を話したくなり…

朝日新聞EduA「語彙力で勝負する!」とつれづれ

先日、朝日新聞EduAに「語彙力で勝負する!」というテーマで取材を受けました。基本的に中学受験をベースに仕事をお引き受けしているのですが、幼児教育を専門にしている人×国語を教える人、ということでお声が…

好きを仕事にすること

慶應といえどSFCを卒業したからか、それとも類友が集まるのか、引き寄せているのか、いわゆる「会社員」ではない友人たちに囲まれています。 共通しているのは「好き」を仕事にしていることでしょうか。仕事に対…

想像すること

行動の裏には、その人の価値観がある。なにかできごとがあって理由があってその人の行動がうまれているはず。 色々な経験値がその人の行動を作ってるんだなぁと客観的に思うことができれば苛立ちも少ないわけです。…